2006年07月06日
ビジネスショウ
ビジネスショウに行って来ました。
場所は「福岡国際会議場」。
福岡サンパレスの隣にある建物ですが今まで入ったこと無かったんですよ。
エスカレーターの配置とか工夫してあって広さを感じる建物でしたね。
ショウの内容はともかくとしてバスもしくは車でないと行きにくいところなのに
盛況でした。
展示ブースでは「xx管理システム」とかが多いなか1エリアだけ異色なブースが・・。
「資産運用としての競馬予想」というシステムの展示で馬の写真とかが
たくさんあってちょっと驚きでした。
ただ誰にも会わないだろうなと思っていたのがみごとにはずれて
客先の担当者さんに肩をたたかれたのはショックでした。
もう少しまともな格好していけばよかった&
こちらの業務の資料を持っていって渡せば良かった・・。
場所は「福岡国際会議場」。
福岡サンパレスの隣にある建物ですが今まで入ったこと無かったんですよ。
エスカレーターの配置とか工夫してあって広さを感じる建物でしたね。
ショウの内容はともかくとしてバスもしくは車でないと行きにくいところなのに
盛況でした。
展示ブースでは「xx管理システム」とかが多いなか1エリアだけ異色なブースが・・。
「資産運用としての競馬予想」というシステムの展示で馬の写真とかが
たくさんあってちょっと驚きでした。
ただ誰にも会わないだろうなと思っていたのがみごとにはずれて
客先の担当者さんに肩をたたかれたのはショックでした。
もう少しまともな格好していけばよかった&
こちらの業務の資料を持っていって渡せば良かった・・。
Posted by れみ at 18:14│Comments(0)
│日記
この記事へのトラックバック
福岡の方は、西鉄宮地岳線という名前は聞いたことはあっても、実際に見たことも乗ったこともないと思います。私も通勤や通学に使ったことはないですが、踏み切りで停車した車の中から...
最後に西鉄宮地岳線に乗りました~廃線は寂しいですね【福岡あるある情報銀行】at 2007年03月13日 04:35