スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2006年06月30日

席換え

今日は月末ということもあり社内で席換えがありました。
私は荷物捨てられん派なので物が多くて疲れました。
このタイミングで捨てればいいんでしょうけどね。
まあ年末までこのままということで・・(そしてまたたまっていく)face07

物をためるか捨てるかの判断は難しいですね。
昔の仕事で作ったものもサンプルとして必要な場合もあり
一概にいらないものということにはならないんですよ。
今まで経験したことを全て覚えていて自分の中に蓄積されていれば
取っておく必要はないんですが年々記憶力も衰えますし
インターネットの検索先なんかもいつ閉鎖されるかわかりませんし。
でも最近はどこにしまったかという記憶もあやふやなので
ときどき格納場所の棚卸も必要なんですよね・・。

ちなみに客先では大幅改変があるため今週末は土日で大移動のはずです。
どうか必要なものがどこにやったか分からない状態になりませんように・・。  


Posted by れみ at 19:50Comments(0)日記

2006年06月29日

彼氏


かれこれ20年以上このひげおやじと付き合っております。
写真はクラブ任天堂のプラチナ会員特典の像。
DSは未だに入手困難なようですが買った方はクラブ任天堂に入って
ポイントをためるとお得ですよ。
いろいろなプレゼントがもらえます。
7月からのプレゼントで狙っているのはマリオ花札です。
実家に古くからある花札は任天堂製だったな~と思うと感慨深いですね。  


Posted by れみ at 13:10Comments(0)その他

2006年06月28日

女優さんの生活


7月は博多座では「阿修羅のごとく」があります。
見たいな~。
女優さんがたくさん出るのってお得感があるんですよね。

ここでふと疑問。
この「阿修羅のごとく」には中田喜子さんが出られるんですが
中田さんって1年もののドラマの「渡る世間は鬼ばかり」の
メインキャストじゃないですか?
東京の舞台ならまだしも福岡に1ヶ月いて大丈夫なのかな?
なんか泉ピン子さんとかにいじめられそう・・。
「渡鬼」って長く続いていて人間関係が複雑なので
ずっと見ている実家の母と話すときはもはや親戚のうちの
ことのようです。face02  


Posted by れみ at 18:46Comments(0)

2006年06月27日

災害にそなえて

今日NHKで鹿児島の学生が開発したという災害援助機材「エアブリック」なるものが紹介されて
いました。
紙パックのような素材だが奇妙な形をしていてまず水を入れて現地に運び
水を使った後は空気を入れて複数個組み合わせると避難テントのようなドームができるというもの。
組み立てるのに工具はいらず寄木細工のようにはめ込み式でできるのも日本的でいいな。
きっとテントの用途が済んだら燃やして簡単に処分できるんじゃないかな?
そのおもしろいアイデアに感嘆しました。

福岡でも地震がありましたが何か備えていますか?
のど元過ぎればなんとやら、もうしばらく何もないだろうと思ってますよね。私もそう。
とりあえず自宅は4階なので地上にある車の中に手回し式の懐中電灯とか
使えなくなった福岡市のゴミ袋とかは入ったままになっていますが・・。
でも地震は起きなくても大雨とかの災害は起こってますよね。
災害のときって人間力を試されるときだと思いますね。
昔、山口の実家が台風の時に1週間くらい停電が続いたとき
親はガスコンロで米を炊いたと言ってましたが私は炊飯器じゃないと炊けません。
キャンプとか行ったのはだいぶ昔なので火もおこせないしテントも作れないでしょう。
やっぱり電気がないと生活できないですね。
ダイエット器具と発電機を組み合わせたものが無いかな?  


Posted by れみ at 09:52Comments(0)

2006年06月23日

ラーメンじゃないかな


リンガーハットの長崎ちゃんぽんです。
ちゃんぽんはラーメンじゃない?まあ細かいことは気にしないで・・。
おいしいですよね~。大好きです。

でも山口では
長崎ちゃんめん
なんです。
最初は同じ系列?って思ったけど全然違った・・。
でも最初に食べたのが長崎ちゃんめんなのでこっちのほうが
好きなんですよface08  


Posted by れみ at 19:04Comments(0)

2006年06月21日

近所のラーメン屋



近所のラーメン屋の「かしい亭」です。
結構有名なのかな?
細麺でなかなかなお味だと思うのですが
私はラーメンの味はよくわからんです。
うまかっちゃんが一番おいしいって感じなもんで・・face07

新宮にあるのにかしい亭とはこれいかに?
答えはもとは香椎のほうにあったから・・。
道路拡張で九産大のあたりから移転されたんですが
香椎あたりにいいところはなかったのかな?
近所に住むものとしては今の場所からも移転して欲しい
んだけどな。
あの建物のせいで交差点の見通し悪いんっすよ。
地図はこちら  


Posted by れみ at 13:13Comments(3)日記

2006年06月19日

梅雨なのに・・

雨降らないですねぇ。
先週末が福岡の田植えのピークとかニュースで言ってたのですが
全然雨降らないで大丈夫なのか?

ということで天気予報のプラグインを右に付けてみました。
ライブドアは嫌いなんですけどね・・。face07
まあそのうち別のものに変わっているかも。  


Posted by れみ at 17:59Comments(0)日記

2006年06月17日

魅惑の小瓶

昨日の続きですがお酒の勉強してちょっと飲んでみたいときはミニボトルを買ってました。おままごと道具みたいでかわいいんですが結構値段はします。でも写真のようにふたに特徴があると開けれないんですよ。Maker's Markは開かずの小瓶です。なかなかミニボトルを置いてるとこはないんですが出張先など駅でよく見かけます。みなさん旅の途中でちょっと飲むのでしょうか?私は博多駅の名店街の中の酒屋さんでよく買いました。
  


Posted by れみ at 08:30Comments(0)日記

2006年06月16日

バイブル


私のお酒のバイブルは「レモンハート」というマンガです。
お酒は飲むもので勉強するものではないのかもしれませんが・・。
お酒は弱いですけどわかるようにはなりたいんですよね。
1年に1度しかコミックスでは出ないですけど大変勉強になります。
そして飲んでみたくなりますface03
今回はベルギービールについても書かれてました。
バーボン小僧がお酒に詳しくなっててくやし~


  


Posted by れみ at 18:17Comments(0)アニメ・マンガ

2006年06月15日

病人です

昨日は和×病院に行ってきました。
行ってきましたっていうような楽しいところじゃないですが・・。
まああんまりいい噂は聞かない病院ですが近くの小さな
病院に行くのはもっと怖いので・・。
新しい建物になって行ったことなかったのでちょっとわくわくでした。
前の建物の時の記憶では時間がかかって病院の雰囲気はどんより暗く
年寄りの先生ばかりだったと思っていたんですが
さすがに建物が新しくなって雰囲気はよくなっていました。
まあ担当が若い女の先生だったし看護婦さんも明るかったってことも
あるかもしれません。
でも時間がかかるのは相変わらず。これは仕方が無いですがね。
採血に30分レントゲンに40分って感じで合計6時間病院にいました。
時間がかかるだろうと思って持っていった小説を一冊読み終えましたface04

違う病院ですがレントゲン写真にえらく感動したことがあります。
鼻炎で行った耳鼻科ですが鼻のレントゲンを撮ってもらったんです。
それで初めて自分の頭蓋骨を見ました。
いや~なかなか見れないですよね。
記念に欲しかったんですがレントゲン写真ってもらえるんでしょうか?
焼き増しとか?
まあ何の記念かわかりませんが私にも頭蓋骨があったという
証明写真ってことで・・(誰でもあるって)  


Posted by れみ at 19:41Comments(0)日記

2006年06月11日

ダミアン


オーメンを見て来ました。いや一良かったです、ストーリーに知っているから怖くなくて。
忠実にリメイクされていてなつかしかったですよ。
ところで福岡近辺ってどこが映画見やすいんでしょうね?
私は博多に来たばかりの頃は天神で見てましたが
最近はもっぱらトリアス久山です。
シネコンっていうんでしようか?車で行けて駐車場も広くていろんな映画をやってて
便利ですからね。
絵はオーメンに出てくる黒い犬です。適当な絵がなかったので自作です。  


Posted by れみ at 23:53Comments(0)

2006年06月10日

田舎な風景

ここは津屋崎です。田んぼや畑が一面にひろがってて田舎ものの私にはとってもなごむ風景です。まあ福岡の街中から離れれば結構こういう風景はあるのかもしれませんが。たいへんだと思うんですよ。こういう風景を維持していくのは。もう何年もここに通って勝手になごんでますが畑をつぶして住宅地になったり作られていない畑もちらほらありますもん。あげく来年には西鉄宮地岳線は新宮から北は廃線で終点だったここ津屋崎は電車が来なくなっちゃいますしね。なんもできませんががんばって欲しいですね。
  


Posted by れみ at 21:14Comments(3)日記

2006年06月09日

ビール


サッカーがドイツであるってことでどこもかしこもドイツビールを売っていますが
私はベルギーのベルビュークリークってビールがお気に入りです。
これは今はなき福岡ブルーノートにジャズバイオリニストの寺井尚子さん
の追っかけをしていたときに覚えたビールです。
まあ私はお酒の味は全くわからずかつ弱っちいのでめずらしい味のビールに
引かれただけかもしれませんけどね。
それ以来毎年夏にはネットで購入してます。
今年もそろそろ買わねば!
  


Posted by れみ at 12:46Comments(1)日記

2006年06月09日

衝動買い

MicroSoftでOrigamiプロジェクトというのがありましてまあモバイルPCだったわけなんですがまず名前がいいじゃありませんか?おりがみだなんて日本的で。それにタッチペン操作だし持運びも便利そう!って思ったんですよ。でも写真の上部にあるのがNintendoのDSです。やっぱでかくて重い。それにキーボードやマウスが使いたくていらいらします。USBでつなげられますがそれじゃあ意味ないでしょ?お手軽さもなくなりますし。まあぶちぶち言っても楽しいんですけどね。寝転がって畳の上で使えます(^o^;
  


Posted by れみ at 00:29Comments(2)日記

2006年06月08日

よろしくお願いします

一度テストで書いていたブログページを止めて
からしばらく遠ざかってましたがまた再開です。
でもやっぱりまたテストページになるかもしれませんが
ご容赦ください。
私は仕事柄ここの他に4つブログサイトを持っていますが
やっぱり続けるのはなかなか難しいですね。
1つはほぼ毎日更新していますが1つは週1、1つは月1
1つは死んでる状態になっています。
4つのブログサイトをもって思ったのはとりあえず続けるためには
気取らないことですね。
人気サイトになろうとかおもしろいネタを書こうとすると
なかなか続かないもんです。
そうそう毎日冒険している人っていないですから・・。
自分のために書いてそれをたまたま読んだ人の
暇つぶしになればOKですよ。
というわけでくだらないネタが多いかもしれませんが
よろしくお願いします。face01  


Posted by れみ at 12:50Comments(0)その他